最近WorkingFloor系エフェクトで正常に動作しないとの報告をよく受けるのですが、当方所有のPCでは全て正常に動作するため不具合の原因がいまいちはっきりしません。
とりあえず色々調べて解ったことは
モデル鏡像が黒くなる、または白くなる(テクスチャ、スフィアが反映されない)
→MMEバージョンが0.33以前でこうなるので最新バージョン導入でOK
ということですが、この他、床全面が黒くなる原因がはっきりしません。
そこで、原因究明のためのテストエフェクトを用意してみましたので、正常に動作されない方に確認していただけると助かります。
報告は下記コメントで、ご協力お願い致します。
2013/10/31追記
報告内容からすると床全面が黒くなるのはWorkingFloorXの影生成に原因がありそうなので新たにテスト版を追加しました。
WorkingFloorX_v004で床全面が黒くなる方はこちらの方も確認お願いします。
2013/11/5追記
状況は大分解ってきたけど、原因究明には至らずorz・・
WorkingFloorTestでtest2のみ正常だった方、test4を追加したので確認お願いします。
WorkingFloorX_TestでX影が表示されないようなのでテスト追加しました。確認お願いします。
2013/11/13追記
・・なかなか思い通りにいきませんね、これでどうでしょう?
WorkingFloorTestでtest5を追加したので確認お願いします。
DL→WorkingFloorTest
WorkingFloorX_Testでtest4を追加したので確認お願いします。
DL→WorkingFloorX_Test
2013/11/17追記
正規の修正版作成しました。
ご協力ありがとうございました。
この記事へのコメント
MMD774
原因を探ろうとggってみたら、なんとタイムリーな^^;
GeForce560Ti
Win7pro 64bit(一昨日10/19新規にインストール)
MMD8.03x64
MME0.36
test1~3、初音ミクmetal.pmdでセルフ影OnOffともに
綺麗に床に反射されるようになりましたが、
エフェクトファイル割り当ての「WorkingFloorRT]タブから、
他のアクセサリーを指定して、fxファイルを割り当てると
ミクさんの鏡像がカメラの動きと反対に動きます、、、
肝心のアクセサリーは鏡像に表示されません。
思うに、今日、PCを立ち上げたところ、
WindowsUpdateがありましたが、そのアップデートが原因かな?
と勝手に思い込んで原因を探ってました。
http://bowlroll.net/up/dl26216
↑アップデート履歴をキャプチャしてみました。
よろしくお願いいたします。
針金
Testの方は正常に動作している、ということですね。
「WorkingFloorRT]タブにはWorkingFloor2.fxではなくWF_Object.fxsubを正しく割り当てているか確認ください。
歌歩
8月頃にMMEv036とMMDv803にWFの全てのバージョンで鏡像が真っ白、最近に再挑戦してやはり白かったので、NvidiaのVUをしたところでした。
test1とtest3では地面影&セルフ影のon_off、エッジ太さ、割当の作業の有無、どの条件でも鏡像が真っ黒になりました。
test2ではすべての条件で正常でした。
この場合詳細不要かと存じますが念のため。
GTX660 GeForce 327.23ドライバ Win7_64b
HAL式近藤勲モデルとaokana式山崎退モデルです。
ありがとうございました…おつかれさまです。
MMD774
ご指摘の通りWF_Object.fxsubを割り当てたら、アクセサリーも綺麗に鏡像表示されました。
WorkingfloorX_v003での操作と同じ感覚でやらかしてました^^;
あと、今更ですが、私の環境だとWorkingFloorX_v002で
これまで通り床面鏡像とXシャドーが表示できました。
wildcat
Geforceの方が多いですが、当方Radeonです。
環境
Windows7SP1 64bit、MMD x64 v8.03、MME x64 v0.36
VGA Driver Catalyst13.9(RADEON HD7750)
・症状
WorkingFloorXのv003、v004で床が黒くなります。
セルフシャドウ、地面影、エッジの条件にかかわらずです。
v002は各条件で問題ありません。
また、Test、2、ALは各条件で問題ありません。
MikuMikuMoving v1.2.3.5では問題は発生していません。
以上です。
JuK
色々試しましたが改善方法がわかりませんでした…
環境
OS : win7Home 64bit
VGA : GTX 660
MMD : 8.03 x64
MME : 0.36
症状
WorkingFloorX_v004を使用した場合に床が黒くなります。
Test01,02,03では、セルフシャドウon/offどちらに設定しても、全て問題なく鏡面表示が可能でした。
たすく@蒼き新星
Win7pro 64bit
MMD8.03x64
MME0.36
WorkingFloorTest
・test1~3もれなく鏡面表示が出来ました。
WorkingFloorX_Test
・鏡面表示はしましたが、「X」な影は出来ませんでした。
wildcat
環境
Windows7SP1 64bit、MMD x64 v8.03、MME x64 v0.36
VGA Driver Catalyst13.9(RADEON HD7750)
鏡面表示はOKになりましたがX影は表示されずです。
MikuMikuMoving v1.2.3.5では正常に動作しました。
以上です。
たすく@蒼き新星
WorkingFloorTest
・test1~4、鏡面表示が出来ました。
WorkingFloorX_Test
・test1~3、鏡面表示が出来ました。
・test1~3、「X」な影は出来ませんでした。
HD7870XT
Win7pro 64bit
MMD8.03x64
MME0.36
歌歩
10/22に報告させていただいた内容と変わっています
使用方法に間違いがなかったか調べたものの
なぜ食い違うのかわからないままなのですが…
Windows7homePremium 64bit
GeForceGTX660 ドライブバージョン327.23
MMD vr8.03
MME vr.036
使用ステージ
ガラス球の部屋(ゆづき様)
使用モデル
①銀鰤式デフォ子(セルフ影on エッジ1.0 透過髪)
②ぱぴこ式土方十四郎(セルフ影on エッジ0)
③aokana式山崎退(セルフ影off エッジ0)
初回test2
モデル編モードの静止時
モデル3体とも正常
カメラモードの静止時
①白くなる・エッジと透過髪の色は表示
②白くなる
③正常
再DLtest2
静止時モデルモード
モデル3体とも正常
静止時カメラモード・再生時・出力時
①白くなる・エッジと透過髪の色は表示
②白くなる
③正常
再DLtest4
静止時モデルモード
モデル3体とも鏡像黒くなる
静止時カメラモード・再生時・出力時
①白くなる・エッジと透過髪の色は表示
②白くなる
③真っ黒
床面はいずれも以上ありませんでした
WorkingFloorX_Test1~3
鏡像は上記test4と同じ結果です
床面は正常・Xな影表示します
役に立たないレポートですがよろしくお願いします
wildcat
Windows7SP1 64bit
MMD x64 v8.03、MME x64 v0.36
VGA Driver Catalyst13.9(RADEON HD7750)
WorkingFloorX_Test1~3全てで鏡像OK、X影非表示な状態です。
また、同環境で32bit版のMMDv8.03、MMEv0.36での動作を試してみましたが64bit版と同様の結果でした。
MikuMikuMoving v1.2.3.5ではTest1~3全て正常に動作しました。
以上です。
針金
色々テストありがとうございます。
test5について確認願えませんか?
針金
確認ありがとうございます。
新たに追加したTest4でX影が表示されるか確認願えますか?
JuK
OS : win7Home 64bit
VGA : GTX 660
MMD : 8.03 x64
MME : 0.36
WorkingFloorX_Test
test1~3 : 鏡面○、X影表示×
test4 : 鏡面、X影表示○
でした。何度も対応ありがとうございました!
歌歩
11/10に報告いたしました条件で
モデル④
HAL式近藤勲 セルフ影Off エッジ1.0
を加えて追加分試みさせていただきました
WF2test4
④
モデル編集時 鏡像真っ黒
カメラ静止時・再生・出力 鏡像真っ黒
WF2test5
①~④ モデル編~出力時 正常
床面異常なし
(感動しました≧∇≦)
WFXtest4
①~③ test3と同じ ④ モデル③と同じ
床面異常なし・×な影表示あり
でした。よろしくお願いいたします。
wildcat
WorkingFloorX_Test4について確認しました。
Windows7SP1 64bit
VGA Driver Catalyst13.9(RADEON HD7750)
・MMD x64 v8.03、MME x64 v0.36
鏡像、X影ともに正常に表示されました。
・MMD v8.03、MME v0.36 (32bit版)
鏡像、X影ともに正常に表示されました。
・MikuMikuMoving v1.2.3.5
鏡像、X影ともに正常に表示されました。
以上です。
wildcat
一通り試してみましたが、特に不具合無く使用できています。
ご対応ありがとう御座いました。