雑踏シミュレータ



ということで久しぶりのMMD杯参加作品です。
デモ動画だけど、ただ歩いているだけだけじゃつまらないので、いろいろ小ネタ散りばめたら結構カオスになってしまいましたw。

構想は一年以上前からあったけど、開発規模が大きくなかなか着手出来なかったネタ。「これを完成させるまで他の作業はしない」と決めて、ようやくここまで出来たところです。

ちょっとだけネタばらしをすると、ステージとなる街モデルの形状に合わせて道なりに歩かせるためのマップデータを作成するのが肝になっています。
で、これがその作成ツール

画像


まだ最低限の機能しか実装していないので操作性はいまいち、まぁ今回の杯動画作成で改善点が色々見えてきました。

雑踏のシミュレートはMMEでやっています。Flockingエフェクトの応用ですね。将来的には雑踏モーション生成も出来るようにしたいけど、大風呂敷広げると失敗フラグが立ちそうなのでまずはこちらの機能に絞ってみようと思います。

それでいつ頃出来るかというと・・・・、今は完成度50%ぐらい・・・・まぁそのうち・・ということでw。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック